今年もよく聞いた見たなあという数十品目
ランキングやって影響力のある人間ではないですが、今年よく聞いた(見た)なあというCDやレコードやDVDや本や事柄を羅列します。1が1番いい、ってわけでもないですし全て今年発売されたものでもないのでその辺はご容赦を。

サイプレス上野とロベルト吉野/MUSIC EXPRE$S
ドリームの時から上野くんには伝えてるけど俺にとって彼らはサブライムと同じ。何をやってもサ上とロ吉なので何でもやって欲しい!

JINTANA & EMERALDS "HONEY / RUNAWAY"
PPP絡みのモノはコレクトしてるんですが脳みそを揺さぶられた1枚。付属のクリスタルさんのミックスも良かった~

山下達郎 /甘く危険な香り
レコファンで5枚買うと1枚200円オフセール時に山下達郎の土曜日の恋人、2PACのDO FOR LOVE、GAP BAND、KASHIF(カシーフ君じゃなくて)ととも購入。単純に良い曲。

阿部潤/パパがも一度恋をした7巻(完結)
潤さんは友達の従兄弟で二回ほど家に遊びに行かせて頂きその時は店をやる前だったんですが、必ずマンガ店に並べますとメタリカのS&Mライブ見ながらお話をした人。スピリッツで連載されてたんだけど気持ち悪いのに可愛さを認めざるを得ない凄い作品だったはずなのに最後泣かせるという。天才!

別冊宝島 プロレス黒い霧
三月の横浜文体でノア終わるんじゃないかと不安になり、それから今年四回ノア観戦に。その原因はこれ。
俺のノア再建案は一貫して泉田のダークヒーロー化。ストーンコールドのように、MMAから足を洗いWWE復帰後のレズナーのようにロープ下をサーっとくぐり抜けナックルでみんなを蹴散らせば純粋なプロレスファンでノアだけはガチ系でないノア好きな2000人には響くはず。

マイバッハ谷口
ノア版のレインメーカー(笑)。最初は笑って見てたけど、よーく考えれば俺と年が同じの中堅でイマイチパッとしないレスラーがマスクかぶる事だけであそこまで小爆発を起こし俺をトリコにするとは。後楽園でのGHC森嶋戦を生で見れたのは良い思い出。あとマイバッハはコンクリートブロック両手に持って首から椅子ぶら下げて入場を復活して欲しい

鈴木英人 原画作品集
緑園都市の相鉄ギャラリーで個展をやってたのでそこで購入。夏の時期にお世話になりました。

マネーボール
原作はお店をやる上で参考になったビジネス書なんですよね。サラリーマン時代に田町の本屋で買いました。
映画になってビリービーンがブラッドピット?って思ってましたがそれはそれで良かったという。最近DVDが1000円以下で売ってたので購入。昨年映画館でも見てたのよね実は。

LUVRAW&BTB×GROOVEMAN SPOT/EP2
A面とB面の回転数が違うの気づかずSUNSET REMIXを最近までナチュラルにスクリュー状態で聞いてました。四つ打ちSUNSET良い!

DJ KENTA/nightcruise
spare6周年パーティーのフライヤー巻きで行ったGOODDAYSで購入。良いじゃなくて良すぎる。GOODDAYSも良いお店~

STREETWISE創刊号
俺が遊んでる場所や繋がりのある人についての特集がある本。ミスメロ君がたまたま開店一週間のスペアに遊びに来てからスペアの歴史は大きく変わりまして、そこからずっとPPPのファンです。スペア在庫あと一冊!


オッパーラで二回やったパーティー
凄い出演者だな我ながら。来年もパーティーやるためにしっかりスペアで稼いで素敵な出演者を呼ぼう。そして自由にやらせてくれたオッパーラ和田さんを始めスタッフの皆様本当にありがとうございました!

EVISBEATS/いい時間 / ゆれる feat.田我流
YouTubeでゆれるを見た瞬間に注文しまして。どっちも素晴らしく良い曲

STERUSS/ワンバース
クワさん(クライム6)がスペアで何回もソロライブしてくれてる、でお馴染みのステルス。今年はフジロックのルーキーステージ出演時に遊びに行きました。アルバムthe Rapmessengersも良いのですが、ビート武士リミックスのLAST DAYのトラックがすごく好みだったのでこちらを。武士は本当に凄い。

ANTHRAX/WARSHIP MUSIC
原点回帰。ジョーイ帰ってきたけど不安一切なし!そして今年はダンスピッツがANTHRAXみたいなバンドやってるの確認したから幸せ。

ポンコツCATS/人生は映画
今年の弁天ロッカーズで見てグッときてその後出た7インチ。大学生の時にこの曲に出会ってたら当時やってたバンド辞められなかったと思う。いつか良いミュージシャンが周りにいたらスペアレーベル作ってレコード出したいな~

LUVRAW&BTB/HOTEL PACIFICA'12
LPの方がCDより何故か音が良いので今年のスペアではこっちでよく流してました。買ってない人はすぐ買おう。

七尾旅人 - サーカスナイト
サーカスナイトとそのリミックス集。原曲良いのは間違いないんだけど、友達フィルター除いてもLUVRAW&BTBのリミックスが良すぎる。

一十三十一 - CITY DIVE EP
CDもモチロン良いのですが、何故かレコードの方がより音が良いので。この前のPPP忘年会でファンです、と伝えたら凄い笑顔でありがとうと対応されて、好きになりそうになりました。

ZEN-LA-ROCK/LA PHARAOH MAGIC
ゼンラ君のシングルやアルバムはスペア(飲み屋)で激売れするんですが、このアルバムは良い。ニュージャックに対するMCハマー的な郷愁感をなくして純粋にかっこ良い音楽と教えてくれたのはゼンラ君のおかげ。

DARROW FLETCHER/CROSSOVER SOUL: 1975-79 LA SESSIONS
山下達郎のサンデーソングブック聞いてる中でかかってる良い曲を片っ端から買っていく、という修行してるのですがその時、手にした一枚。未発表集で2012年リマスタリングされかつ現在のDARROW FLETCHERの写真も凄え良い具合に載ってるっていう。見つけたら買いですね。

BABADU
PPPのカシーフ君がFacebookで紹介していてYouTubeチェックしたら好みだったので購入。ハワイアンソウルなんて聞くとは思わなかったけど聞いたらすごくしっくりくる感じ。

Selected by DY./Paradise Moods4
J-Boog vs Jay Keyz : Lost Coast Xmas 2012
そんなハワイ旋風吹き荒れる中、ご近所住まいのYAKさんから頂いたハワイアンレゲエMIX。Jay-Keyzとか本当に超良いですよ。

サイプレス上野とロベルト吉野 / ヨコハマシカ feat. OZROSAURUS
ブログで取り上げてあるんで詳細はそちらで。スペアでヘビーローテーションしてます。
その他思いついたら大晦日まで更新していきます。

サイプレス上野とロベルト吉野/MUSIC EXPRE$S
ドリームの時から上野くんには伝えてるけど俺にとって彼らはサブライムと同じ。何をやってもサ上とロ吉なので何でもやって欲しい!

JINTANA & EMERALDS "HONEY / RUNAWAY"
PPP絡みのモノはコレクトしてるんですが脳みそを揺さぶられた1枚。付属のクリスタルさんのミックスも良かった~

山下達郎 /甘く危険な香り
レコファンで5枚買うと1枚200円オフセール時に山下達郎の土曜日の恋人、2PACのDO FOR LOVE、GAP BAND、KASHIF(カシーフ君じゃなくて)ととも購入。単純に良い曲。

阿部潤/パパがも一度恋をした7巻(完結)
潤さんは友達の従兄弟で二回ほど家に遊びに行かせて頂きその時は店をやる前だったんですが、必ずマンガ店に並べますとメタリカのS&Mライブ見ながらお話をした人。スピリッツで連載されてたんだけど気持ち悪いのに可愛さを認めざるを得ない凄い作品だったはずなのに最後泣かせるという。天才!

別冊宝島 プロレス黒い霧
三月の横浜文体でノア終わるんじゃないかと不安になり、それから今年四回ノア観戦に。その原因はこれ。
俺のノア再建案は一貫して泉田のダークヒーロー化。ストーンコールドのように、MMAから足を洗いWWE復帰後のレズナーのようにロープ下をサーっとくぐり抜けナックルでみんなを蹴散らせば純粋なプロレスファンでノアだけはガチ系でないノア好きな2000人には響くはず。

マイバッハ谷口
ノア版のレインメーカー(笑)。最初は笑って見てたけど、よーく考えれば俺と年が同じの中堅でイマイチパッとしないレスラーがマスクかぶる事だけであそこまで小爆発を起こし俺をトリコにするとは。後楽園でのGHC森嶋戦を生で見れたのは良い思い出。あとマイバッハはコンクリートブロック両手に持って首から椅子ぶら下げて入場を復活して欲しい

鈴木英人 原画作品集
緑園都市の相鉄ギャラリーで個展をやってたのでそこで購入。夏の時期にお世話になりました。

マネーボール
原作はお店をやる上で参考になったビジネス書なんですよね。サラリーマン時代に田町の本屋で買いました。
映画になってビリービーンがブラッドピット?って思ってましたがそれはそれで良かったという。最近DVDが1000円以下で売ってたので購入。昨年映画館でも見てたのよね実は。

LUVRAW&BTB×GROOVEMAN SPOT/EP2
A面とB面の回転数が違うの気づかずSUNSET REMIXを最近までナチュラルにスクリュー状態で聞いてました。四つ打ちSUNSET良い!

DJ KENTA/nightcruise
spare6周年パーティーのフライヤー巻きで行ったGOODDAYSで購入。良いじゃなくて良すぎる。GOODDAYSも良いお店~

STREETWISE創刊号
俺が遊んでる場所や繋がりのある人についての特集がある本。ミスメロ君がたまたま開店一週間のスペアに遊びに来てからスペアの歴史は大きく変わりまして、そこからずっとPPPのファンです。スペア在庫あと一冊!


オッパーラで二回やったパーティー
凄い出演者だな我ながら。来年もパーティーやるためにしっかりスペアで稼いで素敵な出演者を呼ぼう。そして自由にやらせてくれたオッパーラ和田さんを始めスタッフの皆様本当にありがとうございました!

EVISBEATS/いい時間 / ゆれる feat.田我流
YouTubeでゆれるを見た瞬間に注文しまして。どっちも素晴らしく良い曲

STERUSS/ワンバース
クワさん(クライム6)がスペアで何回もソロライブしてくれてる、でお馴染みのステルス。今年はフジロックのルーキーステージ出演時に遊びに行きました。アルバムthe Rapmessengersも良いのですが、ビート武士リミックスのLAST DAYのトラックがすごく好みだったのでこちらを。武士は本当に凄い。

ANTHRAX/WARSHIP MUSIC
原点回帰。ジョーイ帰ってきたけど不安一切なし!そして今年はダンスピッツがANTHRAXみたいなバンドやってるの確認したから幸せ。

ポンコツCATS/人生は映画
今年の弁天ロッカーズで見てグッときてその後出た7インチ。大学生の時にこの曲に出会ってたら当時やってたバンド辞められなかったと思う。いつか良いミュージシャンが周りにいたらスペアレーベル作ってレコード出したいな~

LUVRAW&BTB/HOTEL PACIFICA'12
LPの方がCDより何故か音が良いので今年のスペアではこっちでよく流してました。買ってない人はすぐ買おう。

七尾旅人 - サーカスナイト
サーカスナイトとそのリミックス集。原曲良いのは間違いないんだけど、友達フィルター除いてもLUVRAW&BTBのリミックスが良すぎる。

一十三十一 - CITY DIVE EP
CDもモチロン良いのですが、何故かレコードの方がより音が良いので。この前のPPP忘年会でファンです、と伝えたら凄い笑顔でありがとうと対応されて、好きになりそうになりました。

ZEN-LA-ROCK/LA PHARAOH MAGIC
ゼンラ君のシングルやアルバムはスペア(飲み屋)で激売れするんですが、このアルバムは良い。ニュージャックに対するMCハマー的な郷愁感をなくして純粋にかっこ良い音楽と教えてくれたのはゼンラ君のおかげ。

DARROW FLETCHER/CROSSOVER SOUL: 1975-79 LA SESSIONS
山下達郎のサンデーソングブック聞いてる中でかかってる良い曲を片っ端から買っていく、という修行してるのですがその時、手にした一枚。未発表集で2012年リマスタリングされかつ現在のDARROW FLETCHERの写真も凄え良い具合に載ってるっていう。見つけたら買いですね。

BABADU
PPPのカシーフ君がFacebookで紹介していてYouTubeチェックしたら好みだったので購入。ハワイアンソウルなんて聞くとは思わなかったけど聞いたらすごくしっくりくる感じ。

Selected by DY./Paradise Moods4
J-Boog vs Jay Keyz : Lost Coast Xmas 2012
そんなハワイ旋風吹き荒れる中、ご近所住まいのYAKさんから頂いたハワイアンレゲエMIX。Jay-Keyzとか本当に超良いですよ。

サイプレス上野とロベルト吉野 / ヨコハマシカ feat. OZROSAURUS
ブログで取り上げてあるんで詳細はそちらで。スペアでヘビーローテーションしてます。
その他思いついたら大晦日まで更新していきます。
スポンサーサイト
コメント