fc2ブログ

GW 4月&5月日記

4月26日~5月4日
いろいろ外出した日々。
久々に関内NiNEにも行く。X-LARGEの5周年イベント!サ上とロ吉の2人が出るイベントも2ヶ月ぶり。クラブでメタリカ聞けると思わなかった。

29日は結婚式2次会@関内。
画像 730635
3次会(@spare)に泥酔のためにたどり着けなかった新郎は男として最高だが人として・・・とにかくお幸せに。

プロレス、マッスルハウス9も観にいく。小難しいこと考えず、すげえ面白かった。また次もあればいくと思う。
そしてここから私見だけど変に文化系的にに解釈しネガティブな点捉えて「あれは悪い、ここが悪い、金返せ」という意見がマッスル後ネット上に良く書かれてるけど、プロレス観にいって何したいんですかね?俺(私)の見ているものは他とのは違ってカッコイイとか思ってるんですかね。強い弱いというところでなくプロレスの仕組みのようなものを理解してると思われるいい大人が、演劇論や他ジャンル何かをかざして批評してもただの畑違いの与太話ってだけで誰にも響かないし、見識の狭さをアピールしているようでかっこ悪い。ストレートに言うなら「プロレスに何求めてんの?所詮プロレスでしょ」ってこと。たまたまプロレスという枠から外れたことをやってるのがマッスルなだけで、プロレスとして全体の評価が一変するものでないと思う。まず楽しむ気がないなら黙っとけ、と思う。
ここに書かれた「プロレス」という言葉を他の言葉に置き換えても総じて同じことが言えると思う。ただ楽しみたいだけなのに、奥行きを勝手に求める賢そうなそぶりをする人が嫌いだ。

front_convert_20090505182148.jpg
NOU (脳) / Sweet Memories (PPPCD-003)
いつもお世話になってる横浜のレーベル、Pan Pacific Playaの脳さんがアルバムを出したとのことで横浜のディスクウエーブで購入。非常に良い!!

okappa-tabi.jpg
Boojil初の旅エッセイ本 「おかっぱちゃん旅に出る」
小学館より2009年5月8日全国発売決定!
文庫サイズ フルカラー192ページ 730円
ご近所在住のイラストレーター、Boojil先生が出版!!先日出来上がった本を頂いて早速読了した。かわいらしい絵の横に海外のハードコアな状況が面白楽しく書かれてあり、旅に行きたくなるような、何か新しいことに挑戦したくなるような本である。泉区、戸塚区在住の方はぜひネット通販より戸塚の有隣堂とか戸塚の有隣堂で買ってください。それ以外はネット通販で。
スポンサーサイト



日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2009/05/05 18:37
コメント

管理者のみに表示