ネギ刻んでます&2014年ありがとうございました!
2014年も残すところ二十時間強となりました。
この一年間は今までやってきた仕事量というか負荷がいきなり倍になった年でした。そしてのほほんとやっていたつもりがのほほんとしてない状況にいることも多くなりました。そして嬉しい事にお客様や仲間の重要な場面に参加している事も非常に多くなりました。身体は一つしかないのは変わらないのですがやる事が倍になったと。
ということで何を言いたいか、四月位からそろそろバイト君(さんの方がお店のイメージ的に可ではあるけど贅沢言わない)雇おうかなと。三月末にアルバイト募集します。多分日本で三本の指に入るくらい楽な仕事だ(俺は月に2日位しか休まない上にその2日も予定有りで実質休み0でもそこまで辛くない)と思いますが、一人週二回位を予定してるので時間と曜日的に稼げないとも思いますので本当に小銭稼ぎのバイトということで。
こういうの公に書かないとやらないので書きました。
ということで本当に2014年は公私ともに様々な人にお世話になりました。祖母が春先に亡くなり、俺の爺さん婆さん全滅です。ということで先に言っとくと2015年は喪中です。まあ、そんな時もいろんな人にお世話になりました。
まとめてありがとうございますと一部マニアしか覗かないこのブログで伝えます。そして2015年のスペアもよろしくお願いします。2015年も更に(何かボヤッとしたことを)やります!!スペアに来ると良いことあるよ
スポンサーサイト
日記
|
2014/12/31 00:18
-サイプレス上野 presents- “建設的” ~HIPHOPミーツalグッド大晦日スペシャル~ 出店します

-サイプレス上野 presents- “建設的” ~HIPHOPミーツallグッド大晦日スペシャル~
■SPECIAL GUEST : LUI◇FRONTiC◆松隈JAPAN ←NEW!!
■SPECIAL GUEST DJ : テンテンコ ←NEW!!
■GUEST 迎春DJ : SEX山口 ←NEW!!
■LIVE : サイプレス上野とロベルト吉野 / STERUSS / DEEP SAWER / NONKEY / ISOP / SMOKIN’ IN THE BOYS ROOM / 孔雀 / WATT a.k.a.ヨッテルブッテル / Jim benjamin from HELL
■BAND : 43K&cheapsongs
■DJ : 油井俊二 / DJ KAZZ-K / DJ49 / ロベルト吉野 / LEGENDオブ伝説 a.k.a.サイプレス上野
■謎 : 謎みっちゃん
■FOOD : CAFE&BAR Spare / サ上のプリンスタコス
※振る舞いお雑煮&餅あり!
OPEN・START 23:00 / ADV ¥2000 (1Drink込) / DOOR ¥2500 (1Drink込)
※晴着割り有り〼(晴着、正装で来た人/当日のみ)→¥1500 (1Drink込)
【チケット予約】
建設的前売り受付メール →kensetsuteki2012@gmail.com
LIZARD電話受付→TEL 045-663-4755
今回は上記の二つのみとなっております。前売り予約人数が上限に達したり、当日入場規制がかかった場合は当日券の販売を中止する場合が有ります。お早めのご予約をお願い致します。
本公演では20歳未満の方のご入場は一切お断りさせて頂きます。
年齢確認の為、ご入場の際に全ての方にIDチェックを実施しておりますので、写真付き身分証明証をお持ち下さい。
ー club Lizard ー
〒231-0023 横浜市中区山下町31 ミヨシビルB1F
TEL 045-663-4755 / FAX 045-663-4756
イベント
|
2014/12/31 00:00
今週の週替わりセットはおつまみチャーシューとその他

今週の週替わりセットはおつまみチャーシューです。こちらとミニサラダとドリンク付いて800円!
その他
⚫︎BOOKS

BIG FIGHTとミュージックマガジン。活字中毒(っていってもゴシップと音楽とプロレスの本のみ)気味の俺には字が詰まっててちょうどいいものです。ミューマガはJINTANA&EMERALDSのJ-POP部門1位を記念して買いました。

(ヒトミさんFacebookより写真をお借りしました)
一昨年位から一十三十一さん(ヒトミさん)にハマり、イベントに行っては無駄に絡み、ツーショット写真を何枚も何枚も撮ってもらい、パーティーにレコード持ってってサインして貰ったりと完全にうちの店のアイドルファンの人達の事を何も言えない行動をしてた俺ですが、今年の夏、PPPの海でJINTANA&EMERALDSで同じイベントに出れたと。
元々近い所にいた人でしょと言われたらまあそうなんですが、ファンすぎる為イチ客としてブルーノート等にまで見に行った俺としては非常に感慨深いものでした。そしてミューマガ1位。良い一年だ。
⚫︎DAWN VOYAGE

土曜にこちら天王町スタジオオリーブでのパーティーに遊びに行きました。うちの店でパーティーやってたBootleg Monumentクルーの皆さん主催。見たのはギター一本で弾き語りする女の子とJim Benjamin From Hell。夏のは建設的とかぶっちゃって行けなかったので、こちらに行けて良かった。若井君の顔は疲れがにじみ出てたけど皆元気そうでなによりだ!
⚫︎大晦日は建設的

大晦日の建設的に出店します!今回はお雑煮&フード担当ということで仕事量多めですがやります。
年末なので細かい話をすると、パーティーでの出店で何を得るかというのが個人的なポイントになってきます。金が目的だったら駅近のボロそうで清潔な居酒屋をやって適度な値段で酒や食べ物を出す、それも休まずにというのが一番手堅いのでそれをやり続けるだけでいいんです。
パーティーでいくらその場で売上があがっても結局準備に膨大な時間がかかるし設備投資も半永久的に必要だしで正直そこまで利益はではないので金をメインとして考えてはいません(利益出ないとそれはそれで困るので最低限確保するけど)。じゃあ何を得るのか、ということでいうと方法論だったり気持ちの持って行き方だったりします。イベントで感じた経験したことを店に落とし込む、ここが大事なんじゃないかなと思ってます。これ以上は細かい話になるので興味ある方は直接聞いてください。親父の小言になりそうです!
⚫︎UMB前の百人組手サイプレス上野君と戸塚サイファーの皆さん

プラネタリウムの帰り際に上野君から明日20時から空いてますか?サイファーやりたいんですけど、と言われてまあ空いてるのでOKして蓋を開けてみたら若者が10人以上集まって上野君VS戸塚サイファーの皆さんでの組手始まりました。
正直な所、サイファー強い人の音源がひとつも面白くない事が多すぎて多分音楽聞いてなくてラップだけしてるつまんねえ奴らなんだろうな、という偏見でその集団を想像してたんですが若者達(それこそ十代後半がメイン)が硬派に頑張ってる姿を見ると少し見方も変わるなという。一番グッときたシーンはラップではないんだけど最初の方に来た若者が『今日は上野さんをヤリ(殺り)にきました』と言い切ってた所。技術や経験はもちろん重要、というかそこは当たり前の話なんで触れてもしょうがない所なんですが、勝負事には気持ちが強いってのが非常に大切なんだなと。件の彼は上野君に技術ではあれだったのかもしれないけど絶対に引かないで目の前に立ってラップし続けたのでそういう気持ちを持ってる若い人は輝いて見える。そのまま五年やってたらエライことになるな~
ちなみにその場でスペア杯をやりまして上野君優勝。アレはまさに鬼でしたね。鬼。
⚫︎1horse / 聴こえる feat.サイプレス上野
1horse君のMV公開されました。スペアも最後の方に撮影場所として使われてまして謎に俺も映ってます。この時は何故かイエガーを一気しました、それも開店直後に。1horse君はいい奴なんでこの曲の入ったアルバム『リスタート』で何かを掴めればイイネと思います。
今週は水曜が建設的出店のためにおやすみなので年末は30日まで、年明けは元旦より特別営業しております。特別営業の内容は例年と同じなのでわかる人のみに届けばいいと思ってます。のでわかると思われる人に内容聞いてからスペアに向かってみましょう!お笑いウルトラクイズはあるのでデスマッチのDVD誰か持ってないかな。今週も生きるぞ(ヒクソン戦後の船木の名言オマージュを一年間使い続けましたが誰も突っ込んでくれませんでしたのでこの台詞は今回で封印します)!
新メニュー
|
2014/12/29 12:01
~EVERY 4TH THURSDAY YUTTARI PARTY~ 【PLANETAAARIUM】@cafe&bar spare

~EVERY 4TH THURSDAY YUTTARI PARTY~
【PLANETAAARIUM】@cafe&bar spare
12/25(thu)17:00~終電位まで
【DJ】
◆LEGENDオブ伝説 a.k.a.サイプレス上野(サ上とロ吉、ZZ PRODUCTION、ドリーム開発)
◆BEAT武士(STERUSS、ZZ PRODUCTION、ドリーム開発)
◆ANTIC(ドリーム開発)
◆YAMASAKI-SAN
◆ICHIINUYJ ESURAN(cafe&bar Spare)
【EARLY TIME DJ BROTHER'S 】
◆晩飯はNAS&チョコモナカジャンボ(リアル兄弟舟)
※入場無料
※年齢制限無し(若い子は早めに帰宅!)
イベント
|
2014/12/25 03:09
今週の週替わりセットはローストチキン(BBQ味)とその他

今週の週替わりセットはローストチキン(BBQ味)です。毎年この時期は和風チキンを出していたんですが今年はこちら。こちらとドリンクで800円です。200g強あるので食べごたえあります。
その他
⚫︎牡蠣がレギュラーメニューに


お客さん多い店ではないので生牡蠣は厳しいのですが、牡蠣のオリーブオイル漬けのストック&量産に成功したので牡蠣のオリーブオイル漬け&ガーリックトースト(500円)と牡蠣のオイルパスタ(800円)をいつでも頼めるようにしました。冬以外も出来る!はずなので期待してくださいませ~
⚫︎コーヒーのフレイバーが増えました
スペアのホットコーヒー、3つあります。

・ブレンドコーヒー
・キャラメルラテ
・ヘーゼルナッツラテ(NEW!!!)
スペアのホットコーヒーは美味しい、何故なら開店時よりエスプレッソマシンを導入しているから俺の技術云々、この辺で
⚫︎CD&VINYL

abestreem君のパーティーで購入したcro-magnonと七尾旅人さんフィーチャリングの7インチと入場者特典のSICK君のミックス

YOUR SONG IS GOODの12インチEP、tofubeats君の7インチ、R61 BOYSの新譜とhoodies ep2。
ユアソンのは曲も良いんだけどLORD ECHOリミックスもいいんです。トーフビーツくんのは7インチでないと、ていう。R61 BOYSはこないだのDOGBITEで購入。初見から一ミリも変わらない彼らは凄い!

PEPE CALIFORNIAの7インチ3部作揃いました。DLコードついてるのも本当に嬉しい。2015年に出る全てのレコードにDLコードついて欲しい。
⚫︎PARTY
金曜にDOGBITE、日曜にSANTA FEと遊びに行きました。最近は自分の行きたいなと思えるパーティーがオッパーラでしかないし、年をとったせいかアグレッシブに誘ってくる人も減りつつあるので近場で遊ぶこと多いです。
R61 BOYS、いわゆるIKBですがネット等で騒がれようが彼らは彼らでマイペースにやってるだけ(としか見えない)なのに周りが変化している、いい傾向です。彼らやHIRATUKA DECODER含めた通称平塚軍団は5、6年前のPPPのA.D.U.L.T(当時BAY SIDEのテラスだった)で知り合いうちの店のパーティーに出てもらったりしててようやくここまで来たかと。ベーコンは会うたびにトラック集とか手作りEPくれたりで俺なんか飲み屋のおっさんなのに気を使ってくれて、、、って感じです。形になって良かった!
LUVRAW君主催IMAGE CLUVのパーティーSANTA FEは外国のレイヴきているみたいな雰囲気あって感化されそうです。LEF!!!の3人とも久しぶりにお話できたし来年は南国待ってろ、ていう。
⚫︎泉クリスマスキャンドルナイト


21日(日)、クリスマスキャンドルナイトという初のイベントに出店しました。地元の祭り(ボランテイアサークル等の屋台とか)なんで死なない程度の優しい価格にて頑張りました。来年、来シーズンもあったら是非また参加したいお祭りです。地元で何かに関われるってたまにはいいもんです。
以上です。今週は木曜にプラネタリウム、土曜が終日貸切となります。今週もまた生きていきます。
新メニュー
|
2014/12/23 10:52
今週の週替わりセットは牡蠣のオリーブオイル漬け&ガーリックトースト/牡蠣のオイルパスタとその他


今週の週替わりセットは牡蠣のオリーブオイル漬け&ガーリックトースト / 牡蠣のオイルパスタです。どちらかとドリンクで800円!安い!牡蠣は広島産です
http://sugahirock.com/4062/
味見をして貰ったすががレシピをおこしたみたい
その他
⚫︎CD&VINYL

竹内まりやのヴァラエティLPが発売30周年ということで再発!ごっつい値段だけど買いました。そして音が良い

ブルーハーブのBOSSさんのソロ購入しました。ポスター届いた時ビビったなあ

宇多田ヒカルさんのカバー集。メンツが豪華というか好き勝手にやってて最高ですね。あゆを絶賛と友人が言ってるけど方法論はカラオケ上手いMAY Jさんと一緒のような…という。もしくはNAVERまとめのタイトル見ただけとか

一十三十一さんの新譜も購入。夏&冬ともにいい感じです!
⚫︎江ノ島&藤沢忘年会


オッパーラでやってるabestreem君のパーティーは毎年欠かさず行ってるので今年もそれの為に休みを取り行きました。で、たまたまiPhone見てたら藤沢のフリーカルチャーにセク山さんも来てると確認したんで藤沢にも少し寄りました。
STERUSS、最高すぎてなんとも言えない気持ちになりました。クワさんがステージ上のシャンデリアに手を伸ばし何回も接触し、セク山さんに何度もラップを浴びせ動きだけで人を惹きつけるなにかを出してましたね。冬にみる真夏のジャムもこれまたいいね。
こんな感じです。月曜&金曜は20時よりソファー席貸切、日曜日は昼から日没位までいずみ中央駅横の地蔵ヶ原で泉キャンドルナイトにバー出店します。そのためスペアはおやすみです。今週もまた生きていきます。よろしくお願いいたします。
新メニュー
|
2014/12/15 09:38
今週の週替わりセットはローストビーフ&マッシュポテトとその他

今週の週替わりセットはローストビーフ&マッシュポテトです。クリスマス前に攻めます。
その他
⚫︎CD&VINYL

DJ QUIKの新譜、えらい評判良かったんで購入しました。確かに良いです
⚫︎Badu Erykah忘年会


昨年、飛躍を遂げたサイケデリックハードコアバンドのBadu Erykahの忘年会がスペアでありました。まず、飲み会に一バンドでは収まらない人数来てる時点で今の勢いを感じられる、と。そして演奏云々を除いても彼らは人として面白い。人として面白い人が楽器持って演奏できたらそりゃいいに決まってるってとこです。
今の彼らは本当にチェックするべき対象なので是非見に行く機会ありましたら足を運んでくださいませ~ かつTyme.さん、日本酒ありがとうございます!
⚫︎metro phonic(PPP忘年会)

毎年恒例のPPPのオッパーラでのパーティーに遊びに行きました。PPPビール購入したりコンピ買ったりとしましてここに行くと忘年会感高まります。今年もお世話になりましたっ!!あとイガちゃんキャップありがとうございます~
⚫︎Holiday


恥ずかしながら50連勤してしまい(最後の休みが10/16のgirasoulワンマンラストライブへ、その後12/7まで無し)おやすみして静養してました。今年どうしても行きたかったかねよ食堂に夕方から夜に移ろう時間行けて良かったっす。
そんな感じで過ごしてました。今週は12/10(水)が19時からソファー席貸切、12/13(土)が22時より終日貸切、12/14(日)がおやすみです。今週もまた生きていく方向です。
新メニュー
|
2014/12/08 02:01
| HOME |