fc2ブログ

3月の予定

3月の予定&ひと言

3月3日(土)  お休みします(結婚式出席のため)
3月6日(火) 21時からの開店になります
3月11日(日) お休みします
3月22日(木) お休みします
3月24日(土) 20:00~ Bootleg Monument12

ひと言
2月はたくさんのお休みをもらい何とか腰のヘルニアもぎりぎり大丈夫なラインを保つことが出来ました。
ヘルニアって治らないんだよねって確認のように優しいお客様から言われますが、知ってます、休んでます、なので体鍛えて予防を、と常に言うのは角が立つので心の中で思っているのですがなるべく言わないようにしております。
そしてヘルニアになるとパソコンデスクのいすに座るのも違和感がするのでブログ更新もそれにかこつけてサボってました。しかし、心優しいMr.MELODY君よりノートパソコンを非常に小額の金銭で譲り受けましたので更新が増えるのかもしれないし減るのかもしれません。
ブログ更新と反比例して大好きなTwitterの更新が増えてますのでなうで手身近な開店休業情報が知りたい方はフォローお願いします。人間でしたらフォローし返すかもしれませんしし返さないかもしれません。

https://twitter.com/#!/spare2450013
スポンサーサイト



予定 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2012/03/31 00:00

BOOTLEG MONUMENT12



BOOTLEG MONUMENT 12
2012.3.24(sat)20:00~24:00
LIVE AMA Quintet
DJ WAKAI,FAT SHO,eathis
来場者にはMIXCDプレゼント
イベント | コメント(0) | トラックバック(0) | 2012/03/23 17:51

サイプレス上野とロベルト吉野 「MUSIC EXPRES$」

musicexpres$.jpg


中学の同級生きーさんが地元のサイプレス上野とロベルト吉野っていうの友達の弟だから見に行こうよ、と言われたのが最初の認識だと思う。その後ノリアキのライブをオッパーラに見に行ったけど死ぬほどタイムテーブル押してて見れなかったのが1回目の彼らとのニアミスだと思う。この辺は本当にうろ覚え。当時のmixi日記とか見ればいいんだろうけど見ることが出来ない。

「今度上野君を店に連れて来ます」spare開店後に知り合って間もないMr.MELODY君がそう言っていた気がした。

5年前、渋谷。黄色いCDショップ。mixi経由で仲良くなった人とライブを見に行くというどうでもいい理由で渋谷に出てそのついでに渋谷のCDショップで働いてる友達に会いに行く。
友達がその日働いていたらオススメを聞き無条件でそれを買おうと思っていた。カウンターで「グンジさんいますか?」と尋ねる。いた。すぐその場で薦められたのがサ上とロ吉の1stアルバム「ドリーム」。うちの店でも売れまくってる上に良いと友達がだめ押しをかける。ジャケット母ちゃんが描いたみたいよと最後の一押し。近所だしなんか変だし買うしかない。半笑いでジャケットを手に取る。このドリームの字体マジであのドリームでしょ、ヤバイ(近代用語のヤバイでなく狂ってる方のヤバイ)。

ライブを堪能し自分の店スペアに戻りパッケージを開けそれを聞く。特典がついていてスタジオライブのCDRが付いていた。再生ボタンを押すとt.A.T.u.のあの曲が流れてきた。特典から聞く奇特な人はいないとCDRの声にダメだしされる。ここで言ってるドリームスタジオってどこなんだろう。多分家なんじゃないか。以降CDRの音源を聞きながらヒドイなと呟きながらずっと笑ってた。本編聞いたら笑ったりヒドイと言ったのを反省した。

まったくの別口でajitのセキさんも偶然ドリームを買っていて、Mr.MELODY君の出ている建設的でこの狂ったユニットのリリースライブやるという話を聞いたような気がしたので一緒に行きましょうという話になり遊びに行った。誰が建設的の主催かイマイチわかってなかった。たまたまその日店に遊びに来ていた大学時代の友人アンソニーとワカコも連れて行った覚えがある。アンソニーは先日あったごっちゃんの誕生会に子供の美夏ちゃん連れてきた。

ライブに行き普通に楽しみその日はこのラップデュオとは接点なかった気がする。LOGOSがものすごく賑わっていた記憶がある。

そしてその日は突然やってきた。女性二人組(みどさんとなべみさん)のはじめて見るお客様が来店され、その後Mr.MELODY君がやって来た。今日、上野君も呼んだんですよ的な事を言われその後その言葉通り上野君がスペアに来た。吉野君はその後のDRMの皆がやってる花見で会って、ジッポオイル飲むと脳みそが溶けるような感じがする、と報告されたのがはじめての会話だ。書きながら思い出した、SEIJI106、君は元気かい?

あれから5年

「あの時の未来が今だとしたら悪いけどぜんぜん暗くないじゃんか」 MUSIC EXPRES$より

あの時、5年前何を思ってたのかは覚えてない。借金早く返したい、店を潰したくないと思ってた以外は今と変わらずモテたいとかどうでもいい内容だと思う。今があの時思った未来なら、お金の事なんかたいした事ではなく一緒に遊べる仲間や家族が増えたという今は明るい、と単純に思うのだ。


サイプレス上野とロベルト吉野
MUSIC EXPRES$

2012.03.07 On Sale
PECF-1043 | cap-139
定価2,730 (税抜価格2,600)

「ちゅうぶらりん feat. 後藤まりこ」
・テレビ東京系「ゴッドタン」4月クール エンディングテーマ
・第4回沖縄国際映画祭出品作映画「営業100万回」主題歌
主演 ジャルジャル

【客演アーティスト】
後藤まりこ(ex:ミドリ)、サイトウ”JxJx”ジュン(YOUR SONG IS GOOD)、SPECIAL OTHERS、NONKEY、MIC大将

【参加プロデューサー】
DJ ROOPE、ドリームトラクターズ (サイプレス上野とビート武士)
、WATT、LATIN、QUARTER、Fragment、ビート奉行、渡辺俊美(TOKYO No.1 SOUL SET/THE ZOOT 16)

01. 3年ぶり3度目
02. よっしゃっしゃっす〆
03. MUSIC EXPRES$
04. OH! WHAT A CONTENTS (オ・ワ・コ・ン)
05. ready to drunk
06. 食EX feat. MIC大将
07. 食後 feat. MIC大将
08. 契り~番外地~
09. YOKOHAMA AWESOME6
feat. SPECIAL OTHERS
10. GOLD DIGGER feat. NONKEY
11. ゴメンナサイ
feat. サイトウ”JxJx”ジュン
(YOUR SONG IS GOOD)
12. ヤサの詩
13. ちゅうぶらりん feat. 後藤まりこ
14. 日本語ラップKILLA★



個人的な文は終わります。

いきなり3本のPVがアップされているうちの1本ready to drunkはspareですべて撮られたものです。

裏話的なのは特にないんですが曲名とおり皆すげえ飲んでたな(笑)13時開始23時終了までひたすら飲む飲む飲む!!そして監督のQN君の感性はぶっ飛んでますよ!


ちゅうぶらりんもPVがカワイイ!吉野君の顔が凄いw

最高のアルバムを最高の男達が作ってくれました。是非手にとって購入し移動時や部屋や車やお店で聞いて泣いたり叫んだり踊ったり落ち着いたりモッシュしたりダイブしたり合唱したりしましょう!スペアでも酒を飲ませて売り上げ上げるためにready to drunkな感じで流しまくりますよ!
コラム | コメント(1) | トラックバック(0) | 2012/03/02 03:35
 | HOME |