今週の週替わりセットはハンバーガーオニオンマッシュルームソースとその他

その他
●VINYL

頂き物で星野みちるさんの7インチを。B面が山下達郎のカバーという夏仕様

坂本慎太郎の新譜をLPで。CDとLP同じ日発売、LPにデータ付き、値段CDと同じと最高な対応してくれるZELONE RECORDSには一生ついていきたいです。内容も最高!音が良すぎてかつ歌詞が狂ってて頭がおかしくなりそうです
●ポケモンGO


やってます。が、東京に行ってる人に比べてポケストップ少ないのでやはりレベル上がるのはゆっくりめですがジョギングと合わせて頑張って行きたい所存です
●誕生日





物やコメント等ありがとうございました。いい年にしていきたいです。
●俺から俺へのプレゼンツ


靴は上矢部Family Styleにて購入。今、ちょうど仕入れ後なのでいい商品たくさんあると思いますので是非チェックしたほうがいいですね!
セルシオTを着ると車を素手でぶっ壊されそうですが着ます。ZEN-LA-ROCK君のNEMES製!

●ぼくの夏休み2016(俺に夏休みはない2016)

ゼンラロック君の新譜、スペアでも販売開始しました。ぜひ上記動画視聴の上、購入のほどを~
今週は土曜が21時オープンとなります。よろしくお願いします。ご来店お待ちしてます🍔
スポンサーサイト
新メニュー
|
2016/08/03 13:12
今週の週替わりセットはグリーンカレーとその他

今週の週替わりセットはグリーンカレーです!通常セットで1000円のところ200円オフの800円です。メチャクチャ暑いのにまだ梅雨明けしない今、暑さに勝つ為に辛いものを摂取して頑張りましょうということです。よろしくお願いします。こちらはイベント出店時とほぼ同じものを提供できています。
その他
●瓶ビールラインナップ一部変更しました

ということで瓶ビールを変えました。
・オリオン 600円
・コロナ 700円
・サリトス 700円
・シンハー 600円
・ビッグウェーブ 700円
・ファイヤーロック 700円
・ブルームーン 700円
ということです。新しくインしたのは
Big Wave Golden Ale

【Light, Balanced & Easy Going】
・スタイル:ゴールデンエール
・アルコール度数:5.00%
・味:フルーティで爽やかな味わい。苦味を抑えている為ビールの苦手な方にもお勧め。
・香り:フラワリ―な華やかな香り
・色:透明感のある淡いゴールド
・料理との相性:サラダ、シーフード
Fire Rock Pale Ale

【Crisp & Refreshing】
・スタイル:ペールエール
・アルコール度数:6.00%
・味:濃厚でコクなある味わい。適度な苦みとほのかな甘みが特徴。地ビール愛好家に人気。
・香り:フルーティーな柑橘系の香り
・色:琥珀色
・料理との相性:カレー、焼肉、BBQ
http://www.konabeer.jp/sp_kona-beer/
という2種です。比較的重たいペールエールとゴールデンエールという飲みやすいクラフトビール2種です。ハワイに行きたいという気持ちとクラフトビールブームにあやかりたい気持ちを足して選びました。中田というか泉区でこの辺飲めるのはスペア位だろうな、という品揃えです。よろしくお願いします!
●CD&VINYL

CDやレコードを買っています。お店で流しています。
G.RINAさんの名盤、LOTTA LOVEの2LPは在庫どこもなくていつも買っていない通販をやっているレコード屋で慌てておさえました。レコード限定のボーナストラックもあるし2LPならではの音の良さもありますので一度こちらで聞いた方が良いです。
SUBLIMEの40oz To Freedomの12インチ2LPの再発も買ってしまいました。CDは勿論持ってるんですがどうしても欲しくて。ロビンザフッドのLP買ったら大変なことになりそうです。
吉田美奈子さんのRUSH HOURからの12インチは最初ブートと発表ありましたがやっぱりブートではなかった模様です。さらに日本盤、本人が手がけたTOWNの12インチシングルが出る模様です。下のリンクの警告のとこに経緯が。
http://www.la-la-bells.com/news.html
高橋飛夢さんの7インチは何も情報入れずLUVRAW君が参加ということだけで買いました。良いです!
七夕野郎、痛快で最高なアルバムです!昨今の異常なほどのバトルブームでラップする人は勝ち上がり感とやってやるって感(+急に速くなるフロウとか)を出さないとダサいみたいな風潮が薄々と感じる中、七夕野郎の2人以外の人間にはどうでも良いことしか言ってない上にトラックとラップのスキルが高いという非常に面倒臭い内容のものを作ってきました。最高です!是非お近くのCDショップ等で買いましょう。ふなきふなきが最も耳から離れないと思いきや漫画が一番凶悪でした。漫画ゴラク読んでるからなんなんだ!
●SUMI ROCK FESTIVAL行ってきました

上半期一番の発見だった弁護士角田龍平さんのオールナイトニッポンポッドキャストのイベントに行ってきました。お決まりのフレーズ、おきまりの芸能ニュース、初出しなのに何回も聞いたような気がするB級ニュース、今後(やってやるって感のある)の話等、個人的に年が同じというのもあり俺もまだまだ頑張らないとなと思っております。二次会も行ってしまいしょうもないプロレスの話を角田先生に振ってしまい申し訳ない気もあります。とにかく今後も継続してポッドキャスト聴いていきます。
http://radioweb.jp/?action=podcast-detail-list&podcast_id=68
以上です!今週は土曜がオワコンないと、日曜がお休みです。三連休最終日の18日月曜は営業しますので。ご来店お待ちしてます!
新メニュー
|
2016/07/12 18:18
今週の週替わりセットはおつまみチャーシューとハーフサイズ開始とその他

今週の週替わりセットはおつまみチャーシューです。イベント出店時に必ず持っていってるのですがこれを機会にスペアで食べるチャーシューの違いをわかって頂けると幸いです。
おつまみチャーシューとドリンクで800円、ハーフサイズのおつまみチャーシューとドリンクで600円となります。今週のみ酒に100円足せばおつまみチャーシュー(ハーフ)が付いてきます。
※ハーフサイズやります。
チャーシュー丼ハーフ(500円)、おつまみチャーシューハーフ(400円)、鶏の唐揚げハーフ(400円)の3点に限りハーフサイズ始めます。どの料理も量が多い、客の気持ちを考えろというクレームが常にあるので多少歩み寄りました。

こちらアボカドチキンタコスもレギュラーメニュー化してます。幻のようなメニューだったメニューに書き忘れ…という。
今週よりセットメニューも改定し増やしました。より頼みやすい感じになると思います。よろしくお願いします!
その他
●WHAT'S GOOD開店おめでとうございます!

戸塚駅西口にサイプレス上野君プロデュースの飲食店、MUSIC&BAR WHAT'S GOODオープンしました!DJブースも最新の機材があり今が旬の上野君チョイスのBGMが流れるいいお店ですんでスペアとともに回遊してくれるとありがたいです。
〒244-0003
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4011-2 2-A号
WHAT’S GOOD
070-6485-1114
●CKBが戸塚で観れた

三月末から騒いでいたCRAZY KEN BANDが戸塚に来るというイベント、きちんと前売りも買い行ってきました。所謂最高でした!ちゃんと剣さん見たの初めてだな~ とにかく徒歩圏内(45分)で文化的な何かを感じられるのはイイことです。一曲目の長者町ブルースから最後の尾崎紀世彦のまた会う日までのカバーまで一つ残らず最高でした。やって欲しいことを勿体ぶらず全部やるCKBの感じ、なんていうんでしょうか客商売としても理想だし俺もそうしていきたいなと思っております。
かつMC中にも剣さんが中学時代に中田にも遊びに行ったというのが聞けて感慨深かったし、剣さんの住んでいたドリームハイツは下の方でサ上とロ吉の住んでるドリームハイツは高級、と言ってたのが印象的です。県と市で管理が違うそうです。普通に戸塚の話題でサ上とロ吉出てくる時代きてますね
以上です!今週は諸般の事情で土曜が22時開店となります。ご来店お待ちしてます!
新メニュー
|
2016/07/04 12:32
今週の週替わりセットは釜揚げシラスのピザとその他

今週の週替わりセットは釜揚げシラスのピザです。暑い日も乗り切れるような爽やかさある味になってます。よろしくお願いします。
その他
●CD&VINYL

DRAKEのVIEWSを通販で買いました。アメリカでめちゃくちゃ売れてるみたいですね。
渡辺志保とAKLO ドレイク『Views』を
http://miyearnzzlabo.com/archives/37592
お店でかけると少し暗い感じするかもですが良さがわかってきました。

レッチリの新譜は出たら確実に買います。試聴して俺もレッチリもおっさんになったな、と思ってたんですがそんなことはないいいアルバムです!売れるかどうかは知らんけど。
MAGIC, DRUMS & LOVEはこないだのオワコンナイトにメンバーが来てくれた上、聞いてみたらすごく良かったので購入。夏のドライブに良さそうです。
MAD MAXはコンビニで980円で売ってたので。一つもタメになることないし奥行きなさ過ぎだけど故に最高な映画でした。

本屋のバザーコーナーで買いました。何枚でも300円というなぞの値付けでした。
●泉キャンドルナイトお疲れ様でした

写真は一枚しかないですがお疲れ様でした!昨年より来場者数増えすぎてえらいことになってました。来年もできれば頑張りたいです
●建設的2周年スペシャルお疲れ様でした


建設的復活2周年スペシャルお疲れ様でした!こちらも大盛況でしたね。気合いの入ったお客様は16時からライムスターの出る22時まで最前列で頑張ってたみたいです!2日続いてどちらも売るものが完全になくなる状態、所謂完売という高みまできてしまいまして達成感とともに申し訳ない感もあります。次はもっとやろう。
ということで様々なイベントにマッチするフードやドリンクを提供出来るスペア、是非イベント出店時に必要でしたら呼んでくださいませ!やるぞ!
以上です。今週は金曜が18時オープン、3日がおやすみです。よろしくお願いします!
新メニュー
|
2016/06/28 18:59
今週の週替わりセットは釜揚げしらすのアヒージョとその他

今週の週替わりセットは釜揚げしらすのアヒージョです。こちらと生ビール等のドリンク付いて800円です。よろしくお願いします
その他
●CD&VINYL

KOHHのDIRT2を買いました。良い悪いという二元論では語れません。それとは違うベクトルの凄い、例えるなら生前のジャイアント馬場を生で見たことあるんですがその気持ちと同じ感想です。所謂こういうのがカリスマってやつでしょう。凄い。とにかく凄い

YENTOWN、初めて見たMVが物騒で(下の)
正直怖いと思いながらもカッコいいんでいつか買おうと思ってたところ、monypetzjnkmnの7インチが出たとインターネットで見て購入しましたのが『雲』。トピックがあれですけどカッコいい音楽には素直に打ちのめされますね。
これもインターネットで流れてきたんですがBlank Comfort Posse、横浜のクルーみたいです。修羅の道を進む感じ素敵です!いつかライブを見てみたいですね

色々とLPを買ってます。角松敏生以外はジャンク品でした。角松敏生もエサ箱の棚に飾られてました。杏里が今の季節感と合ってて良いです。
●イメージ広告

ジョギングしてる範囲内に何枚もコレが貼られてました。今の日本がコレ(貼り紙一枚)で極真の良さをわかる賢い世の中であれば問題は色々と解決されていくでしょう。そうでないので…
こんな感じです。今週は木曜がPLANETAAALIUM、土曜が泉キャンドルナイト出店、日曜が建設的出店のためお店をおやすみします。なお、建設的の前売りチケット、まだ僅かですがスペアに在庫ありますので手元に無い方は是非買いに来てくださいませ~!
新メニュー
|
2016/06/20 18:24